第14回キッズデザイン賞でパナソニックのファーストシェービングシリーズが経済産業大臣賞を受賞

「第14回キッズデザイン賞」(主催:特定非営利活動法人 キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、内閣府、消費者庁)の発表が2020年9月30日に行われ、パナソニックグループは「ファーストシェービングシリーズ」で経済産業大臣賞を、その他6件でキッズデザイン賞を受賞しました。

同賞は子どもの安全や感性の育成、子育て環境の支援に資する製品、建築・空間、サービスを応募対象にした顕彰制度で、パナソニックは2007年の第1回以来、2020年度の第14回まで連続受賞しています。

今回のパナソニックの受賞対象は以下の通りです。


【子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン】

●ボディトリマー、フェイスシェーバー ファーストシェービングシリーズ ER-GK20、ER-GM40 [経済産業大臣賞]

https://panasonic.jp/shaver/first_series.html

髭や体毛が気になりはじめた中高生のための「ファーストシェービングシリーズ」。今までなかった肌にやさしい機能とソフトなシルエット、アクティブな色が特徴のファーストボディトリマー&フェイスシェーバーで、かんたんにやさしく、体毛、眉毛、髭の全身グルーミングが可能。中高生がより前向きに楽しめるグルーミングツールを目指しました。


【受賞理由】

安全・安心部門では少し異質な提案に見えるかもしれない。女性の身だしなみ製品は豊富だが、十代前半の若い男子も髭や体毛が気になってくる時期があり、安全カミソリや大人向けの髭剃りでこっそり処理し、肌を傷つけることもあった。本製品はこうした点に着目し刃が直接肌に触れず、先端がとがっていない構造で安全性を高めた。ジェンダーレスの時代において、男子向けのこうした分野開拓への開発姿勢も含めて評価した。プロダクトとしてデザイン性も非常に高く、使い勝手の良さや安全性も高いレベルにある。

●スマホで外でもドアホン VL-SWD505KS

https://panasonic.jp/door/products/swd505.html

カメラ付きモニター親機でビデオ通話ができるワイヤレスモニター付テレビドアホン。業界で初めてモニター親機にカメラを搭載し、モニター親機とスマホでビデオ通話が可能。例えば、携帯電話を持たせていない子供でも留守番中にモニター親機で通話相手を選択するだけでお父さんやお母さんのスマホを呼び出し、お互いの顔を見ながら会話ができます。

●電動自転車 ギュット・クルームR・EX BE-ELRE03

https://cycle.panasonic.com/products/elre/

パナソニック サイクルテックとコンビが新たに共同開発した後子乗せモデルの電動アシスト自転車。使用者の使い易さと同乗する子どもの快適性を考慮した機能はそのままに、強い日差しから子どもを守るサンシェードを標準装備。モデルとオプションの選択肢が広がり、子育てのライフスタイルに合わせて自由に選べるシリーズ展開になりました。


●LED懐中電灯 BF-BG44

https://panasonic.jp/battery/flashlight/p-db/BF-BG44K.html

日常から非常時まで、どんな場面でも使いやすいLED懐中電灯。コンパクトな上にグリップが八角形なので、手が小さくて握力の弱い子どもでも持ちやすくなっています。また本体が3点で接地する形状で、横においても安定し転がりにくいので、ボディへのキズや汚れがつきにくいのが特徴です。さらに防滴仕様なので雨のときでも安心して使えます。


【子どもたちを産み育てやすいデザイン】


●ハンドブレンダー MX-S302、MX-S102

https://panasonic.jp/blender/products/MX-S302.html

初めての離乳食は不安がいっぱい。そんな離乳食の作り方もレシピブックが解消。離乳食卒業後の目を離せない子育て中の食事の下ごしらえも簡単、時短調理でサポートします。下ごしらえが手間なお料理もちょっと手の込んだ本格料理も時短で調理。子供の成長に応じた食事づくりと一緒に過ごす時間の余裕で豊かなライフスタイルをお届けします。

【子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン】

●タッチスクリーン液晶ディスプレイ

https://panasonic.biz/cns/prodisplays/products/bq1series/

学校で、動画や静止画や電子教科書などを表示し、ホワイトボードとしても使える、4K解像度のタッチスクリーン液晶ディスプレイ。比較モードやスタンプなど、児童・生徒が楽しく学べる機能を内蔵し、授業やグループワークをサポートします。色覚の差に配慮したカラーユニバーサルデザインを採用しています。

●子ども向け「エコ体験学習」

https://panasonic.co.jp/ap/eco_study/index.html


パナソニック株式会社 アプライアンス社は、非営利のCSR活動として、2008年より小学生向けの工場見学、出張授業などの「エコ体験学習」を実施。未来を担う子どもが、環境配慮の意義や大切さを学び、体験活動を通して、自ら考え、行動出来るプログラムを提供しています。当社本部のある滋賀県、草津市の教育委員会等や学校教諭と連携し、学習プログラムを検討。2019年に累計参加人数が5万人を達成しました。


【「キッズデザイン賞」について】

特定非営利活動法人 キッズデザイン協議会が主催する、「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン」「子どもたちを産み育てやすいデザイン」「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン」というキッズデザインミッションを実現し、普及するための顕彰制度のこと。2007年に創設されました。

・キッズデザイン協議会ホームページ

http://www.kidsdesign.jp/


<関連情報>

・パナソニック デザイン

https://panasonic.co.jp/design/

・パナソニック ユニバーサルデザインの取り組み

https://www.panasonic.com/jp/corporate/technology-design/ud.html

0コメント

  • 1000 / 1000